2023/03/30 勉強会にて知識のアップデートをしてきました!

 昨日は、所属している国際カラープロフェッショナル協会にて定期的に開催される勉強会に参加してきました。


数週間前に代表理事の二宮先生から直接お誘いを頂き、出産から結婚記念日以外、約7か月間1度も子供を預けることなく子育てをしていた私にとって、実はこの連絡が非常にありがたかったのです。

もうそろそろ外に出たいな・・・自分のこともしたいなと思いながら人に預けることにただなんとなく罪悪感や申し訳ない気持ちがあって、きっと先生からのご連絡がなかったら母に子守をお願いしたいとは言い出せなかった気がします。


そんなこんなで自分の母なのになぜかちょっと緊張しながら子守を頼むと二つ返事で「OK!」とのことで、私悪いことをしてるわけじゃないのね!と開き直ることができました。

だけどどうも5時間ぶっ通しでいきなり母一人に任せるのは、

私がいなくて娘は大丈夫だろうか?と心配で心もとなく、結局午前中のパーソナルカラーのみリアル、午後からの骨格/顔型/顔パーツの勉強会はオンラインで参加しました(笑)

(のちにママがいなくても娘は元気にやっているとわかるのだが・・。)


勉強会では様々な質問が飛び交い、私もこれはどうして?と今まで納得いかなかったことが色々と腑に落ちてとっても有意義な時間でした。また、参加されている方々を皆で診断していくので色んなタイプの方に出会えてそれもまたいい経験に。


実際に質問のあった内容の一部をご紹介するとこんな感じでした。

・スプリングだけど濁色が似合う人がいる?(ベースカラー診断)

・着物のパーソナルカラーについて

・妊婦さんを骨格診断する際のポイント(骨格によってお腹の出方も変わるんです・・!)

・骨格診断MIXの方の具体的な着こなしポイントについて

・西はパーソナルカラー、東は骨格診断が人気の理由


実際に診断しながら直接先生にアドバイスも頂き、しっかりアップデートできました!!!


そして計4時間の勉強会が終了し、母にどうだった?と聞くと午前中も1時間ほど昼寝をし(大抵起きてるのに今日は寝たのね。)、午後もオンラインで受講しながら娘が楽しそうに雄たけびを上げて遊んでる声が聞こえて、あれ?ママいなくても楽しんでるじゃない?!と思いながら終了する頃にはまた寝ていて拍子抜けしました(笑)


ママなしじゃ駄目だと思い込んでいたのは私だけだったのね。

嬉しいような、ちょっと寂しいような~~(笑)

でも、逞しい娘でよかった!!こんなに小さな赤ちゃんでも適応能力があるのね。

いつかは保育園や幼稚園に通うことになって昼間は娘と離れる時が来るのだから

娘のことばかり考えてないで、私も心置きなく一人時間を楽しめるように、

一人の人間として成長できるようにできることをやっていこう。と思った1日でした。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

Instagramに当日の様子や、その他パーソナルカラーやコスメ・ファッションに関する情報をアップしておりますので是非いいねやコメント、フォロー頂けると幸いです。

アカウント名: noble.aura(https://www.instagram.com/noble.aura/)


引き続きよろしくお願いいたします。

Noble auRa

天神橋筋六丁目駅すぐ、東梅田駅から電車4分,完全個室。ペア診断OK。マンツーマンでご納得いくまで診断とアドバイス。 似合う色(パーソナルカラー)、ファッション(骨格診断)、メイク(顔型・パーツ診断)を分析・ご提案。 たった1回で、人生が変わるサロン。あなたが誰よりも輝くスタイルを見つけるサポートをオーナーがマンツーマンで、全力で致します。

0コメント

  • 1000 / 1000